iPod Touchで使用中のApp
Posted: Updated:
iPod Touchを買って、もうすぐ一ヶ月になりますが、生活が豹変した気がします。オンラインの情報を外に持ち出すことが気軽になりました。
マルチタッチという新奇性も確かに魅力的ですが、ソフトが多様な事と処理能力をこのサイズに押し込めたことのほうが感動です。方向性としてはPDAに近いような感動があるのですが、ゲーム端末としても優れているあたりがニクいです。
PDAに近い感動を感じる立場としては、もっと改善できるだろうということを踏まえ、iPhoneよりもPalmやAndroidに期待が高くなるところがあります。
現在使用中のiPhone/iPod Touch Appの一覧と簡単な紹介につづく。
※App名のリンクはiTunes Storeにつながっています。適当にURLを生成しているので、一部デッドリンクがありますがご容赦を。そのときはSearchしてください。(報告があれば修正します)
- 産經新聞
- 言わずもがな話題になったアプリ。読めるズーム段階までDLするのに時間が掛かるため、iPod Touchだと朝の時間に使いこなせない感じです。
- IT Media
- 読み込みが、かなり早いので、出かける直前にサクッと取得しておいて電車で少しだけチェックします。
- WordPress
- iPod Touchから自分のWordpressに投稿できます。出先で思いつきの下書きをしたいときは、コレかevarnoteを使います。evernoteにBLOG NETAというnotebookを作成してからはもっぱら…。
- i書道
- お習字ソフトです。書いてると薄くなったり、トメ・ハネ・ハライぐらいは何とか再現できて遊べます。そのままFlickrに書いた文字を送ったり、端末内に画像として保存できます。
- Wifi Trak
- Wifi環境を自動で探索・接続してくれます。うーん、春日井~名古屋では、野良電波はなかなか捕まえられないので微妙です。
- Evernote
- EvernoteのiPhone/iPod Touch Appです。オフラインでもText,Photo,Voiceのノートが保存でき、次回オンライン時に同期されます。あと、サーバ上のデータを、ローカル保存はしないので、オフライン時の参照はできません。(!) Evernoteについて詳しくはまた後日。
- Toodledo
- ToodledoのiPhone/iPod Touch Appです。Evernoteと違って、ローカル保存もしてくれるので、オフラインで何でもできます。オンライン時は、他のアプリケーション起動中などでもバックグラウンド動作で勝手に同期します。 Toodledoについても詳しくはまた後日。
- TwitterFon
- Twitterクライアント。Twitter、がんばって使おうとしていますが、どうも習慣として定着しない…。
- Byline
- RSSリーダーです。有料Appかよー、とためらいつつDLしたら一番使用頻度が高いAppになりました。寝起きですぐに起動して仕度中に同期させておいて、行きの電車とかで確認します。
- Zephyr
- きれい。
- Hotpepper
- 現在地が取得できなさすぎて使わないけど、イザというときのために! PlaceEngine対応です。
- 食べログ
- 同上 PlaceEngineは非対応。
- i文庫
- 青空文庫リーダー。出先で読む本が尽きたときに読んでいます。
- Y!地図
- だから現在地が(略 東京だとWifiでも現在地がサクッと取得できたんですけどね!名古屋のばかー!
- 乗換案内
- ケータイのNAVITIMEがありますので…。iPhoneなら使えるのでしょうね。
- BB2C
- 2chビューワー。Windows板、Web制作板、ニュー速VIPをちょくちょく見ています。
- GoogleEarth
- 気が向いたときに世界旅行してます。
- Air Mouse
- リモートマウスApp。ノリで…。感度は悪くないです。オモチャ。
- Remote
- iTunesと紐付けしています。windowsだとiTunesぐらいしか使い道ないんですけど。ベッドとか座椅子とかからBGMを操作できるのは便利、かも。
- Wikiamo
- Wikipediaビューワー。これの操作性が一番好き。
- DAIJIRN(大辞林)
- 百科事典。暇つぶしに大変よろしいです。単語から単語へ、知識を旅する感覚。でも、\2,500は高かったな・・・。
- Quick Calendar
- 画像にカレンダーを加えることができます。カレンダーの挿入位置は、もちろんBackground指定時が意識されています。挿入期間は1~6ヶ月を選択できます。結構便利かも。
- Backgrounds
- 上記のAppと組み合わせるとすごく良いです。Background画像の閲覧&DLができるAppです。数も種類も豊富で、クオリティも決して低くありません。
- Nerv Sounds(自虐サウンズ)
- 自虐というか、他虐用App。発泡スチロールのキュキュ音だけ許せない。
- Rolando
- 人気あるみたいですけど、あまり合いませんでした。マルチタッチ+傾きセンサーをフル活用です。
- Crayon Physics
- これ楽しい!色々な解き方がいいです。物理エンジンだらけです。
- Koi Pond
- 癒し。シェイクしすぎると画面が餌だらけ。水が汚れるんじゃないかってぐらい。
- Sudoku Daily
- 数独です。頭の体操に。
- Ferrari GT
- レーシングゲームはあまりやらないのですが、iPod Touchの処理性能を見るために買ってしまいました。たしかに描画力高い!
- Tap Defense
- こういうゲーム大好きです。desktop tower defenseみたいなゲーム。時間を大量にもっていかれます。
- Weather News
- 天気予報。かなり詳細な上に、予報番組みたいな動画も見れます。オンライン環境は必須です。