PHPカンファレンス関西に行って.発信力と熱さを感じてきた

PHPカンファレンス関西に遠征してきました

PHPカンファレンス関西

さる2011年4月2日に,PHPカンファレンス関西に名古屋から参加させていただきました.集合写真では,名古屋遠征組でセンターに居座るという暴挙を犯してきてしまいました.ごめんなさい!(眼鏡と室内帽子の失礼なやつが自分)

名古屋遠征組の犯行写真

#phpkansai 集合写真。お疲れさまでしたー。 http://flic.kr/p/9vbALaSat Apr 02 07:47:52 via Flickr

以下,"本編セッション"と,"LT+懇親会LT"は,それぞれを分けて感想をば.

自分は,名古屋のWeb制作会社に勤めて,プログラマ2年目を満了した頃のPHPerです.普段はフロントエンド寄りの実装してます.

※テキストだらけで読みづらい記事となっております.ごめんなさい.

本編セッションつらつら

全体的には,PHPの話題というより,クラウドとかアーキテクチャとかの話が多かった印象です.PHPに関連した周辺トピックという感じでしょうか.

得たところ

プログラム – PHPカンファレンス関西

午前中にあったサーバー構成の話は,ちょうど興味本位に学んでいる最中で,思いがけず ( 個人的に ) タイムリーな話題が聞けて興奮してました.周辺ツールの類がまだまだ不勉強なので,今回聞いてきたキーワード ( Nagios, Puppet, RightSclae など ) を頼りに知識を補強する予定.

他にもiPhoneにフォーカスした実装の話(スマートフォンサイトの作成術 - 大川洋一)は,社のフロントエンドエンジニア勢にぜひ見てもらいたい有益な情報でした.スマートフォンの実装やると,HTML5のAPIとかCSS3の周辺実装とも仲良くなれますよね.

RESTアーキテクチャのURL設計とかHTTPリクエストメソッドのあたりの話は,もっとそれを中心に聞いてみたかったです.HTTPの話大好き

通して目立ったクラウド系の話は,まだしばらく雲の上の話のままかなー・・・.

少し物足りなかったところ

皆さん、これを見て癒されてください!! <?php echo "Hello World"; ?> #phpkansailess than a minute ago via Echofon

こんなツイートが流れるような切迫したPHP成分の枯渇もw

率直なところ,イベントタイトルがPHPカンファレンスだったのでPHPという言語にフォーカスしたセッションを期待していたので,ちょっと予想とは違っていました.でも,ひとつひとつのセッション自体は大変濃密な内容を持っていて,セッションを企画された運営様方々のご尽力を思わざるを得ないのです.

PHP成分の不足といっても,その後のライトニングトークで十分補充させていただいたので,全体として結果オーライ大満足です.

関西PHPerの熱気が素晴らしかった!

そんなわけで枯渇したPHP成分を補給せんとばかりに,LTはまさにPHPという感じのトピックが目白押し.中でもフレームワークテストについての話題が目立ちました.もとい,勝手に注目してました.

関西すごい.本編だけでなく,酒が入ったあとの懇親会でも多くの方がLTに参加されていて,参加者それぞれが,自分が伝えたいトピックをしっかり持っているという熱い空気が伝わりました.名古屋でもあんなぐらい熱のあるLT大会ができるといいですね.PHPカンファレンス関西で聞いてきたLTは,みなさん熟練されている感(ようは巧い)があり,非常に盛り上がっていました.本当にすごい.

フレームワーク熱い

フレームワークについては,社の内製品だったり,謎の自作だったり,とことんガラパゴスなんですが,定期的に余所でメジャーなフレームワークの話を聞いていると,メジャーたる所以を勉強するためにも触ってみないとなぁ,と思うわけです.

中でもSymfony2にはやられましたw どうせならPHP5.3で書きたいですよねー.会社の製品がPHP4.x対応なので・・・.

テスト,中でもBDD(振舞駆動開発)が熱いっぽい

Symfonyコミュニティを中心に,BDD(Behavior Driven Development:ビヘイビア駆動開発)についてのトピックも目立っていました.これについては自分の今年目標にテスト手法を自分の中にちゃんと吸収・実戦することが含まれることもあり,近日中に試したい.

TDDとの違いをまとめながら,PHP向けのBDDフレームワークとして紹介されていたBehat狙いで勉強します.学習の指針が立って良かった!

人と出会えてよかった

きよっちさん(@kiyotchi)の紹介で,ヤットさん(@yat8823jp)と知り合うことができまして,新しい出会いに感謝!今回のイベントに関してもブログ記事を書かれていましたので,ぜひご覧ください.

Twitterでかねてから絡ませて頂いてた,こしあんさん(@alphabet_h)にもお会いできました.実際にお会いできると嬉しいですね!実際にお会いしたことあるほうが,Twitterとかでも絡みやすくなって嬉しいのです.

あともちろん,名刺交換してお話させていただいた他のみなさまにも,同じように感謝をお伝えしたいです.

技術系カンファレンスは初めてでしたが...

とりとめもなく書いてしまいましたが,大変満足のいく内容で,これを機に他の技術系カンファレンスにも行ってみたくなりました.これからもっと技術系コミュニティに飛び込んで,勉強して交流して楽しみたいです.

関西のみなさま,本当にありがとうございました.m(_ _)m

蛇足:ドラ娘をWCANにも導入したい

てまぁ,PHPカンファレンスみたいな男性率が振り切ってるイベントだからこそ,需要と供給(に対する対価)が成り立ちますが,冷静に考えるとWCANは女性率高いから微妙かも・・・.

本当に困ったら,俺が男の娘しますよ


Author

ahomuAyumu Sato

KINTOテクノロジーズ株式会社

Web 技術、組織開発、趣味など雑多なブログ。技術の話題は zenn、ご飯の話題はしずかなインターネットにも分散して投稿しています。

Bio: aho.mu
X: @ahomu
Zenn: ahomu
GitHub: ahomu
Sizu: ahomu

Related

Latest

Archives

Tags

Search