サプライチェーンリスク管理 SaaS の Resilire (レジリア) に技術アドバイザーとして参画しました
Posted: Updated:
Resilire さんについてご紹介
タイトルどおり技術アドバイザーとして参画した Resilire (レジリア) さんのご紹介を兼ねた告知記事です。この記事の後半では下記の3点から Web フロントエンド目線の魅力を紹介します。
- 高品質で堅牢なサービス開発が事業価値に直結する
- スケーラブルなシステムを支えるスケーラブルな UI の水平展開
- 堅牢+モダンな技術基盤でプロダクトの価値提供に集中できる
まずは事業の簡単なご紹介から。
サプライチェーンリスクマネジメントという領域
サプライチェーンリスクマネジメントという日常で聞かない領域ですが、グローバルにまたがるサプライチェーンとそこに潜むリスクを可視化することで、産業・経済・社会を支える基盤になることを目指しています。昨今、災害や世界情勢など色々ありますがモノの供給がブッツリ途絶えると文明は容易に壊れます。
Resilireは、サービス特性上モノづくり産業の根幹となる重要なサプライチェーンデータをグローバル規模で保有する事になり、それは日本経済ひいては世界全体の経済を支える基盤になるといっても過言ではないと認識しています。 via. Resilire採用情報
社会的にコアな toB 事業でありつつ供給体制の維持に社会的な要請が強い製薬会社や様々なモノの流れを担う大手商社などを顧客としてサービス展開が始まっています。
Resilire Company Deck 資料
詳しくは下記の Speaker Deck をご覧いただくのがよろしいです。
Resilire プロダクトの Front-end 的な魅力とチャレンジ
私も参画前に事業やプロダクトをご紹介いただいて、スタートアップとフロントエンド開発に興味のある方なら率直に魅力的なフェーズと思いお引き受けしました。
現在ソフトウェアエンジニアの社員はまだ3名ですが業務委託などで多くの方々が参画していて本格的な開発が進行しています。
① 高品質で堅牢なサービス開発が事業価値に直結する
世界中の多様なリスクを集積し、正確かつリアルタイムな情報提供によって「リスクに備えるシステム」であることからセキュリティや可用性の投資も必要不可欠(有事に使えなかったらどうしようもない)でありシステムとして高品質で堅牢であることが事業価値に直結します。
t_wada さんの 質とスピード という著名な発表をご存じの方も多いと存じますが、スタートアップでありつつもまさに取り組もうとしている姿勢が現状のコードベースからも垣間見えました。
リスクマネジメントの実現に技術力の高低がどのように影響するかは、1人目エンジニアの teru さんの記事 グローバルなプロダクトづくりに1人目エンジニアとして挑戦する理由でも触れられていますので興味のある方はゼヒゼヒ。
② スケーラブルなシステムを支えるスケーラブルな UI の水平展開
様々な業界のグローバルなサプライチェーンを支えるプロダクトなので、プロダクト自身もまたグローバルな展開を前提としています。あらゆる業種、国・地域、言語を問わず幅広いニーズに応えられる UI 開発はそれだけでも大きいチャレンジです。
Resilire のシステムが管理するサプライチェーンに関わる大規模なデータを UI に落とし込むのもポイントです。リスクが顕在化したときにも安心して利用できるよう UI 自体も堅牢さと分かりやすさ、洗練されたデザインが求められています。
今の時点でよくある企業向けの殺風景なデータテーブルだけでなくバリエーションに富んだ UI が提供されているので、作り込みが好きな方には想像以上のやり甲斐があるはずです。
③ 堅牢+モダンな技術基盤でプロダクトの価値提供に集中できる
リアーキテクチャが進行中の Web フロントエンドは toB SaaS として正しく割り切った Single Page Application になっています。React と Vite を軸に堅い技術基盤が構築されていて、ADR がしっかり残されていたり、整然とした monorepo のディレクトリ整理が行われていたりとキャッチアップしやすく学びのある環境ができつつあります。
完全にイチから設計したい気質の方にはごめんなさいですが、前述したようなチャレンジは他にいくらでも転がっているのでコンディションの良いコードベースの上で着実に改善と価値提供を積み重ねていけるのはアドバンテージになるはずです。
私が構築したわけではないのですが Web フロントエンドの技術スタックについては別途、Resilire のオフィシャルなテックブログでもご紹介できればと思います。
Web フロントエンドエンジニア募集中です!
以上、ここまでの露骨なアピールからお察しいただけると存じますが
- 屈強な業務委託の各位は参画しているがフロントエンドに強みをもつ社員が不在
- ユーザーの操作体験を盤石にするためにも UI やフロントエンドの専門性は不可欠
- デザイナーと二人三脚で堅牢で優れた UI をサービスにもたらしてほしい〜
というステータスなので、採用広報の支援もさせていただいています。今後は技術のアドバイザー、壁打ち相手としても貢献していく予定ですがまずは採用です!
▶ Resilire エンジニア採用情報 もぜひご覧ください
まだシード期で情報の発信が追いついていないのはありつつ、微力ながら Resilire とエンジニアリングの魅力をピックアップして発信して参ります。
この書きぶりだと誤解されそうなので断じておきますが、現職 overflow と Offers もがんばってますので応援よろしくお願いしますw