2016年に買って良かったと思ったもの

物欲というか実用品というか

2015年に買って良かったと思ったもの ::ハブろぐ に引き続き、2016年の買い物を晒していきたいと思います。さほど物欲が強いほうではないつもりですが、今年は後半になってからまとまった投資を行いました。

作業環境

いかんせん外部ディスプレイに繋ぐのが面倒というか、どうせ Spaces で仮想デスクトップを切り替えるからなぁ、という気持ちがあってディスプレイなしで、MacBook Pro 15インチの画面をそのまま活かすスタイルです。

これがなかなかどうして。揃えたのは次に示す3つのアイテムだけですが、キーボードの打鍵音が騒々しい以外は非常に快適に使えています。HHKB って、打鍵のエネルギー少なめで良いですね。


MacBook Pro のディスプレイをそのまま活かすスタイルの作業環境

MacBook Pro のディスプレイをそのまま活かすスタイルの作業環境


打鍵音がうるさいキーボード

キーボードは無刻印ではありませんが、墨色のUS配列にしました。ちょっと高さが気になるなぁと思っていたところ、木製のパームレストを買ってみたら手首が安定してすこぶる良い感じです。

この組み合わせだとパームレストがジャストサイズ。木製だと堅さが気になりそうですが、特に違和感なく安定感だけを享受できます。


Happy Hacking Keyboard の Bluetooth モデル

Happy Hacking Keyboard の Bluetooth モデル


懐かしのトラックボール

元々トラックボール Lover でかつては Microsoft Trackball Explorer を使っており、Mac に入門する前もケンジントンのトラックボールを使っていました。

で、しばらくは MacBook のトラックパッドや Magic Mouse、Magic Trackpad を使っていたのですが、昔に使い慣れたモデルのワイヤレス版が出ていたということで、この度めでたくリプレース。


Kensington Trackball Mouse のワイヤレスモデル

Kensington Trackball Mouse のワイヤレスモデル


ノート PC スタンド

机の上にべたっと MacBook Pro を置いて使っていったのですが、いかんせん目線と首の角度が下向きになりやすく、快適とは言い難かったので、キーボードとマウスをリプレースするついでに購入。

椅子の上で正座してしまって、座高高めな作業ポジションをとる自分でも納得のディスプレイとの距離&角度を保てます。


ノートパソコン(MacBook Pro)のスタンド

ノートパソコン(MacBook Pro)のスタンド


Anova Precision Cooker ...という低温調理器

Anova を使った低温調理といえば パル または ぶち猫おかわり の各位が自分の中で二大巨頭なわけでありますが、ともかくその Anova です。Amazon で一時期よりも値段がだいぶ落ちた気がするので、みなさんもぜひ買いましょう。

豚肉や牛肉もやっていますが、安い鶏の胸肉を買ってきて塩と砂糖をすり込み、ジップロックにぶっこんで即席サラダチキンを作る用途が多いです。非常にやわらかい仕上がりになるのでダイエット的な食生活の調整にも最適。一応、持って歩ける程度のサイズなので、どっかのホームパーティ的な集まりがあれば Anova を抱えて殴り込みかけたいところ。


Anova Precision Cooker さま

Anova Precision Cooker さま


MDR-1000X ノイズキャンセリングヘッドホンさま

これは完全に衝動買い。ノイズキャンセリング製品を買うのは初めてだったので、他の既製品と比較してどうこう、というのは分からないのですが非常に満足しています。右側のハウジングを手でおおうと外音を取り込むモードにすぐ切り替えられたり、ジェスチャで音量コントロールなどが出来るのも面白い。

真っ黒で重たいシルエットのヘッドホンはちょっとなぁ、と思っていたこともありグレーベージュにしましたが落ち着きのあるカラーでこれも良かったです。


ノイズキャンセリングヘッドホン MDR-1000X

ノイズキャンセリングヘッドホン MDR-1000X


わりと便利なヘッドホン用キャリングケース

わりと便利なヘッドホン用キャリングケース


ソリオ | スズキ

を買いました。

四輪車 全方位モニター付メモリーナビゲーション | スズキが搭載されているモデルにしたので、駐車時に周囲の様子がモニターに映し出されるのでかなりインチキです。(便利)今みたらソフトウェアアップデートで Apple Car Play だけでなく Android Auto への対応もされたようなので、安心と信頼の Google Maps も利用できます。標準のナビ機能があんまり賢くないので、Google Maps のほうが使い慣れてることも含めて有用な可能性が高いです...。

妻が運転好き...というか、車自体も妻の強い要望によるものなので、運転しまくってくれて助かります。コストコとか温泉とかにも行きやすいので非常に良いです。ドライブがてら下呂にいけるのは強い。地方で暮らすなら、やはり車の有無は大きいようです。

iPhone 7

Apple Pay で改札を通ってみたかった。それだけです。あとマットブラック格好良いですね。

あとから初の手帳型カバーケースも購入。クレジットカード、EX-IC(新幹線乗る奴)、経費精算用マナカ(交通系ICカード)の3点を収納することで、日常でも出張時でも財布を出すことが殆ど無くなりました。

来年は家具かな...

という感じでした。東京23区内だと車の必要性を感じませんし、イチオシは低温調理器であります。

  • ソファ
  • テレビボード
  • 妻のワークチェア

あたりが有力な候補なので、色々とアップデートしていきたい所存です。ソファとか、妻と結婚する前にイオンで買った25kくらいの2人掛けサイズなんですよね...。


Author

ahomuAyumu Sato

KINTOテクノロジーズ株式会社

Web 技術、組織開発、趣味など雑多なブログ。技術の話題は zenn、ご飯の話題はしずかなインターネットにも分散して投稿しています。

Bio: aho.mu
X: @ahomu
Zenn: ahomu
GitHub: ahomu
Sizu: ahomu

Related

Latest

Archives

Tags

Search