におい部

におい部

というお題だからお題なんですお題。

面白サービス名

におい部 - においフェチに捧げるコミュニティ

面白サービス概要

基本機能 : におい百科(におい経験の共有データベース) : においTOPICS(コミュニケーション機能)

会員機能 : 投稿数に応じてランクが上がる。 : 登録しないと、においを投稿したり収集したりができない。

現在の状況 : におい数 270 : においスポット 139 : 砂メリスト 289 : トピックトータル 28

普通に使ってみた

 中身を見てみると、結構面白い上に意味不明なにおいの登録があってカオス。パリジェンヌのにおい嗅いだことないです。「におい」という割に、サイトデザインがやたらさわやかでシュール。ランキングのような基本機能が無いのは、利用数が絶対的に足りないからだと拝察。

 普段の生活の中で、これが「におい」だ!と特定できるにおいは、人の関心を引くユニークな「におい」であることが多いみたいです。ヘソのごまとか、足の爪の端っこに溜まったナニカとかは王道すぎて、わかるボタンを連打。WEBカメラと同じくらい、においデバイスが普及してたらいいのに。

 自分も3つほど登録してみましたが、ブロンズにはすぐなれるものの、シルバーまであと97個は先が長い。あとプロフィールが編集できません(´;ω;`) 18禁の匂いもダメですよね、きっと。
 登録したにおい一覧 | におい部 - においフェチに捧げるコミュニティ

考察というか要望

 MAPで場所の大分類があるなら、天気とか食物、動物、身体、感情、別れた恋人などなどのカテゴリーを明示したほうが良いと思います。あまりに型を提示しすぎて、型にハマった普通の投稿(しかも活性化した瞬間にすぐ尽きる)ばっかになるのはちょっと怖いかもしれないですね。

 と、書いていたら、試しに自分で登録しようとしたらタグ機能があることを発見。こっちのほうがいいですね。ニコ●コ動画的に、人気タグを表に出すようにしておけば、ユーザーのトレンドも勝手につかんでくれていい。

 フリーダムで突拍子のない臭いの投稿は「わかる~!」とかの共感じゃなくて「まじ!?」とかみたいなノリで評価できたら、ウケ狙って探してきてくれるお馬鹿さんが増えたりしないでしょうか。パリジェンヌのにおいも、さっぱりわからないので、「マジで!?」と言いたかったです。

分析

 何を足したら楽しくなるかの分析。

 「におい」を共有した先がなくて寂しいです!「わかるわかる!」からの先をどこかにつなげないでしょうか。「におい」を検索するんじゃなくて、「におい」で検索するとか。プールの更衣室のにおいで検索したら、市営プールの情報とか、Amazonの水着が引っかかるとか。何に使うんだそれ。

 共有データベース的な方向が前面に出るより、自分が好きな匂いを手軽に登録できて、それが結果的にデータベースになっている、ぐらいがフェチが表現しやすくていいかもしれない。Twitterでnioibuフォローしたら、自分のコレクションに勝手に登録されたりしないかしら。

 世界仰天!においNEWSもナニカしたい。まだ使い道が不透明な感じがします。たまに、ahomu は ヘソのゴマ のにおいが好き! とか流れていいです、いっそ。恥ずかしいですね。

 スナメリストランクについては、ランクに加えて、コレクションした匂い、登録した匂いに合わせて、勝手に称号をつけて欲しいです。投稿数300でゴールドは頂が高すぎて高すぎて...。ヘソとか足の爪とかゾウキンとか登録しまくって「ド変態! 真性においフェチ!」とか称号が欲しいです!

まとめ

 強引ですが。

 フェチがフェチらしく、ガンガン表現できる機能を追加していくことで、可能性が広がるんじゃないでしょうか。においデバイスが市販された間違いなくスマッシュしそうです。

//

(蛇足)
 関係ないですが、markdownをたくさん使えて満足。ホントに便利です。あと、他の人も課題書いてるかな?とmixiでチラっと見たら、しっかりとした考察が多くて冷や汗を感じている期限時間30分前の私。


Author

ahomuAyumu Sato

overflow, Inc.VPoE

東京資本で生きる名古屋の鳥類

Web 技術、組織開発、趣味など雑多なブログ。技術の話題は zenn にも分散して投稿しています。

Bio: aho.mu
X: @ahomu
Zenn: ahomu
GitHub: ahomu

Related

Latest

Archives

Tags

Search