MacにnodeとnvmとSublime Text 2でStylusとCoffeeScriptを使えるようにしたときログ
Posted: Updated:
作業ログ
手元のMacにnode入れていなかったので、nvmでポイポイ入れながら、Sublime Text 2でCoffeeScriptとStylusを使えるようにしたので、念のため作業ログ。
これを見返す必要がある前にMac買い換え or リストアしてそうだ…。
nvmをいれる
まずはnvm。naveよりnvmのほうが結局メジャーになってるのかしら?
git clone git://github.com/creationix/nvm.git ~/.nvm
.zshrcに追記
シェル起動時にnvmを通す。
source ~/.nvm/nvm.sh
.zshrcをnvm非インストール環境と共有する際は、Node.jsとnvmを初めてインストールするときのハマりポイントと対策 - ess supが参考になるはず。
nvmでinstall
node.jsをインストール。とりあえず今の時点の最新。defaultにも設定しておきます。
nvm install v0.6.19
nvm use v0.6.19
nvm alias default v0.6.19
Stylus
Stylusをインストール。
npm install stylus
Coffee Script
CoffeeScriptをインストール。
npm install coffee-script
さらに.zshrcに追記
node_modulesにパスを通す。
export PATH=$PATH:$HOME/node_modules/.bin
Sublime Text 2にPackageを入れる
Package Controlを利用してすぽすぽ入れただけ。
- CoffeeScript - jashkenas/coffee-script-tmbundle
- Stylus - billymoon/Stylus
CoffeeScriptのビルドでパスが通っていない
Cmd+Bでビルドできるはずなのだが、パスが通ってないと怒られる。Oh...
[Errno 2] No such file or directory
[Finished]
~/Libary/Application Support/Sublime Text 2/Packages/CoffeeScript/Commands/CoffeeScript.sublime-buildを編集してビルド設定を確認してPATHを通す。
{
"path": "$HOME/.nvm/v0.6.19/bin:$HOME/node_modules/.bin/:/usr/local/bin:$PATH",
"cmd": ["coffee","-wc","./"],
"file_regex": "^(...*?):([0-9]*):?([0-9]*)",
"selector": "source.coffee"
}
むりくりだが、zshrcに書いたようなnode_modulesへのパスと、nvmで抱え込んでるnodeにパスを通したらとりあえずOK。でもこれnodeのバージョン変えたらダメだじゃないのって。
ついでにcmdのオプションとかパス指定変えてある。ざっくり全部やれ系。
source ~/.nvm/nvm.shを噛ませられればよかったのだけど、とりあえずnvm.shを編集してしまう。
## ~/.nvm/nvm.sh 最終行
- nvm ls default >/dev/null 2>&1 && nvm use default >/dev/null
+ nvm ls default >/dev/null 2>&1 && nvm use default >/dev/null 2>&1 && ln -s $NVM_BIN ~/nvm_bin_alias
~/nvm_bin_alias
homeディレクトリにnvm_bin_aliasを貼っておいて、このaliasに対するパスを先ほどのsublime-buildに書き込む。
...
"path": "$HOME/nvm_bin_alias:$HOME/node_modules/.bin/:/usr/local/bin:$PATH",
...
いい加減さがレベルアップしてる気がする…。まあ、zsh立ち上がるたびにnvm_bin_aliasが更新されるノリなら何とかなるでしょう。
aliasてかsymでしたね..