iPhone 5s買ったよー(∩´∀`)∩

日経の悲願

docomo提供のiPhoneがついにでました。飛ばし記事を打ち続けて、もはや他紙の先を越したとも言えない有様になり果てた日経の悲願とも揶揄されるアレが現実となりました。めでたいですね。

動機

元々、前職において受託でスマートフォン向けのWebサイトに関わる機会があった折、iPhone/iOSで良ければ正義のような状態(風潮というよりやむを得ない現実)があったことに問題意識&天の邪鬼精神が働き、当時 iPhone 3GS → Xperia Rayに買い換えました。

その後、Androidの操作にも慣れましたし、去年はXperia SXに買い換え、Android 4.x系の使い心地も分かるようになってきました。最終的にフロントの感覚値として求められるのは、こーゆーインタラクションも含まれるんだよなー、と最近かんじるので良い選択だったと思うのです。

が、今回docomoでiPhoneが出ると同時に、iOS7からフラットデザイン(と呼ばれそうな見た目)になり、『自分が知ってる頃のiPhone(3GS + iOS4)の頃とはまったく違うものに進化を遂げているiOS』に戻ってもよいかなー、という心境になりました。

入れたモノ


  • Twitter
  • LINE
  • Facebook
  • Path
  • Chatwork
  • Google+
  • Evernote
  • NewsStorm
  • クックパッド
  • チェインクロニクル
  • グルメイヤー

並べ方は考えがあって、一行目は使用頻度が高くないけどプライマリなアプリを、二行目は指が届きづらいしセカンダリなアプリを。

あと単純にデイリーユースなアプリを、指が届く下から三行目までに配置しています。


たまたま見かけた、ものづくりにっぽん: iOS7をおしゃれに使い続ける方法 で、『アプリをダウンロードしない』というのが挙げられていましたが、少なからず共感する次第。ということでホーム画面は1ページのみです。

デザインを論じる気はあんまりないですけど、自社プラットフォーム内でデザイン適応の自然淘汰環境をつくりだすのはアップルらしい振る舞いなのかなー、と思う。

あと、開発者版のころに検証機で感じていたトランジションの大仰さ・尺の長さは、使ってると気にならなくなってきました。むしろこれだけトランジションの長さとかタップ時のディレイとか制御して、丁寧にぬるぬるに見せてるのは大変だろうなぁ、と。もちろんトランジションをOFFにするSettingがあればベストですが。


失ったモノ

AndroidからiPhoneに変えたことで、失ってしまったものもあります。即物的な面で思いついたとこだけ。

デバイスの小ささ

さすがにXperia SXと比べると大ぶりさが否めません。ポケットに気軽に収まるサイズではなくなってしまったので・・・まあ、見つけやすくなったかもしれませんね!!

とはいえ些末事です。小さい方が好きではありますが、銀河自由帳とかアクオス電話とかのデカさに比べればマシでした。Xperiaも大きいのありますね・・・。

Swipepad

https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.conduction.swipepad.android&hl=ja

これ、すごい便利だったんですよ。画面の上隅からスワイプすればアプリケーションランチャーが立ち上がるという手軽さがずば抜けていました。これがあればホームランチャーアプリは貧弱でも大丈夫だったので、Windows Phoneライクなホームにしていました。

しかし、これがiPhoneになるとやたら下にあるホームボタンを一度以上押さないと、他のアプリに切り替えられないという苦行を味わうことになります。単純に手数が多くなるし、指の移動距離も増えるのでいまだに慣れません。

モバイルSuica

これだけで在来線から品川発の新幹線を経て、名古屋すら抜けて地元春日井市内のバスすら乗れるという優れもの・・・を失いました。

モバイルSuicaでオートじゃないけどその都度クレジットカードからチャージできましたし、EX-ICとの連携で前述のとおり新幹線にも自由に乗れましたし、これが一番失って辛い機能かもしれません。コンビニとかでもよく使っていたので、財布から小銭を漁る頻度が激増したのが苦痛(´・ω・`)

近未来的な青写真も良いのですが、現実直近の1-2年くらいは、多少アレなところがあってもAndroidのローカル最適された機能のほうが利便性高い気もします。

iPhoneの裏にカード挿せるケース?え?

オチなし

ということでiPhoneに買い換えたことをつらつらと申してみましたが、チェンクロが普段持ち歩いている端末でプレイできるようになっただけで大分良いです!パズドラは引き継ぎがiCloudからのリストアのみとかUNK仕様だったので放置中です。

iPhone関係ありませんが、発売日当日に丸の内docomoに並んだおかげで堀北真希と渡辺謙をナマで拝見するにも至り、大変な眼福を頂戴することもできました。謝謝。


Author

ahomuAyumu Sato

KINTOテクノロジーズ株式会社

Web 技術、組織開発、趣味など雑多なブログ。技術の話題は zenn、ご飯の話題はしずかなインターネットにも分散して投稿しています。

Bio: aho.mu
X: @ahomu
Zenn: ahomu
GitHub: ahomu
Sizu: ahomu

Related

Latest

Archives

Tags

Search