Backbone.js FAQ 日本語訳 - "is a library, not a framework"

Backbone.js FAQ を日本語訳しました

上記のGitHubから参照できます。

まずFAQから訳しましたが、最終的にはみんなの力で全訳ドキュメントにするのが目標。ほんとは本家をforkすべきだったかもですが、Pull Requestに向けての整備は後で考えます。:)

いまは、有志でMarkdownでさくさくと日本語ドキュメントを書きためていければいいんじゃないかと思っています。

ってことでIssueとかPull Request大歓迎です! 詳しくはリポジトリをご覧ください。

Backbone.js の本性はMVCでもフレームワークでもない

「クライアントサイドMVCフレームワーク = Backbone.js」というような表現がもてはやされて久しい昨今、本当にBackbone.jsを利用してみると、それは期待する唯一の答えを示してくれるかのようなMVCフレームワークではないことが分かる。

実際Backbone.jsは、フレームワークではなくてライブラリである。Sencha TouchのようなUIコンポーネントを提供するわけでも、ありとあらゆるAPIが提供されているわけでもない。限られたAPIの多くも強制的ではなく、いざ取り組むと不安なくらいに自由で、何もない。

つまるところ、BackboneをMVCかつフレームワークである、と表現するのは正しくない。最近それを全面に出している文脈においては、それはBackboneを説明する語ではなく、ただのバズワードと思ったほうが良い。

FAQの日本語訳

ということで、世間の誤解、みんなの不安を少しでも和らげるため、BackboneのサイトのFAQを日本語訳してみた次第です!

ライアントサイドMVCフレームワークというバズワードを着せられたBackboneと、その実態の間に乖離を感じていました。このFAQには思っていた以上に、それらに対する答えが書いてあります。ぜひ、みなさんにとってBackboneを理解する助けになればと思います。


Author

ahomuAyumu Sato

KINTOテクノロジーズ株式会社

Web 技術、組織開発、趣味など雑多なブログ。技術の話題は zenn、ご飯の話題はしずかなインターネットにも分散して投稿しています。

Bio: aho.mu
X: @ahomu
Zenn: ahomu
GitHub: ahomu
Sizu: ahomu

Related

Latest

Archives

Tags

Search