BEEFEATER Summer Edition ( ビフィーター夏 )
Posted: Updated:
酒の話です。ジンです。

びふぃーたー
普段ジンについては、ゴードンをロックで呷るのがマイ定番なんですが、酒販店に行ったら見たことないのが売っていたので衝動買い。たまにはビフィーターも悪くない。
もともとジンは薬草臭い以外に、シトラスを思わせるような、さっぱり系フレーバーが強い酒ですが、このSummer Editionとやらは、それを更に強くした感じ。柑橘系の皮とかを混ぜて、もっと夏向けにしてるみたい。サッパリ。
炭酸で割ったら、さらに爽やかな味わい。トニックウォーターではなく、ただの炭酸です。これ、喉がカラッカラに渇いて帰ってきて、シャワー浴びてから呷ったらすごいウマイだろなー。
テングのビーフジャーキー

テングブランド
ついでに、おつまみで買ったテングビーフジャーキー。定番っすよねー。多くは語る必要がないほどに鉄板の味わい。
激辛もあったんですが、今回はホットペッパー程度でセーブ。同居人に食わせたら、あんまり美味しくないとかショックなこと言われたので、次は絶対に激辛を買う。
撮影: @mika6_6